年末の片付けに利用したい買取サービス
- iroiro_nadonado
- 2018年11月20日
- 読了時間: 3分

早くも11月後半になってしまいました。年末ということで、今年こそは断捨離を決行しようと動きだしたのですが、物を捨てるのだけでも意外とお金がかかるもの。
「捨ててお金がかかるのであれば、買い取ってもらおう」といろいろと買取サービスを調べだすと面白かったので、まとめてみました。
1/本の買取サービス
本の買取のパイオニアであるBook off。やはりどのサービスよりも、使い勝手や融通がききます。宅配買取のダンボール数の制限もなく、実家の本を大量に処分したのですが、その際も30箱以上もあったダンボールを宅配買取ってもらいました。専門書はあまり高値はつきにくいみたいですが、一般向けの本は意外と高値で売れました。
オススメ買取期間:買取金額アップのクーポンが発行されている時
オススメ買取本:一般受けする料理、手芸、豆知識系(意外と子育て本が高価格)
2/衣類やファッション小物の買取サービス
ブランド物でないと買い取ってもらえないサービスが多い中で、ノーブランドでも買い取ってくれる残り少ないサービスです。1箱につき、申し込みを都度行わないといけないことが若干手間ですが、ファッションだけでなく、幅広い小物も買い取ってくれるのでオススメです。
オススメ買取期間:いつでもOK
オススメ買取:ノーブランドで状態が良いもの(またシーズンが最近のもの)
ブランド系を買い取ってくれるサービスは多めですが、意外とメルカリが良いのかなと思ってます。メルカリで同じようなブランドの検索すると意外と高値でソールドアウトしていたり。一度ブランド系の買取で査定をしてもらい、金額を比べてみても良いかもです。
オススメ買取期間:売る服のシーズンの一歩手間の時期
オススメ買取:ブランドで状態が良いもの(またシーズンが最近のもの)
3/ぬいぐるみ、雑貨
どこのうちにもあるディ○ニーグッズ。限定品や高級品はさまざまな専門買取店があるのですが、一般的に出回っているグッズは対象外なことが多く、捨てようかなとあきらめていたのですが、こちらの「ポラリス」では若干ですが買取ってもらえました。早めに一気に処分したい方にはオススメです。もっと高値でとなるとメルカリが良いかもです。(メルカリの回し者ではないですw)
4/家電
現在、検討中。Amazonの家電買取があることを知って驚いてます。
また近々追記したいと思います。
5/その他
メルカリの活用
メルカリである程度の商品の需要を知れるかなと思います。売る前に一旦検索してみて
買取価格の標準値を知っておくと、安く買い取られることを防げそうです。
小型家電の捨て方
小型家電のリサイクルボックスが各自治体で設置されていることを最近知りました。
もうすぐに処分したい、壊れていて売れないなどの小型家電はこちらのボックスに持ち込んだほうが、お金もかからず良いかなと。駅などにも設置してあるのでおすすめです。
Comentários